この方は自営業でビルの窓ふきをやっております心の兄貴です。
身体には自信があったのですが無理な体制で急性腰痛になりました。。。
数日たっても腰痛が取れずに当院に来院。
「身体の衰えもうすうすは感じてましたけど、今回の件でしっかりと治されたい」
との事で私としてもしっかり施術でお答えしたい!
そう思って対応させていただきました。
優しい家族思いな方で、とても責任感が強いので仕事を大事にされていますし、繁盛期は長時間労働もされていました。
どんな施術をしたか?
骨盤を調整する事により、治る力を高めていきました。
日常生活の身体の使い方、自分で出来るエクササイズなどを伝えています。
骨盤の調整って?
骨盤の調整とは、骨盤に一定の圧力を加え仙腸関節部の動きを良くしていく施術です。
仙腸関節は本来動かない関節とされていますが、3~5ミリ程度動きます。
関節を動かすには関節液というものが作用してますので、そこの動きを出してあげることによりこんなメリットが。
- 身体の中心である腰の本体持っているバランス調整
- 骨盤の可動性を高める
痛い所を治療するのも大事ですが、土台の部分から治していきますよ。
施術をして兄貴はどうなった?
骨盤の調整をしてはっきり変わったのは「身体の前後の動きがとりやすく」なったことです。
結果として、作業での前かがみや体の捻りが出来る様になりました。
腰痛は骨盤周辺の症状が一般的。
痛み、しびれ、はり感、締め付け、コリ感、重だるさと表現法は色々あります。
調整後は動きの制限が無くなり楽になりますよ。
その1つが前後の前屈みや後ろそらしなど。
で効果を感じてもらえたというわけです。
骨盤調整が一般的ではないとおもいますが、根本治療と言っている治療院はちまたでは多いと思います。
おいかわ整骨院より

気をつけて欲しい事があります。
作業時に背筋をそらし気味で膝と股関節を曲げて作業して下さい。
面倒かも知れないけど、自分の身を守る為です!
また、家に帰ってソファーに座るときには必ず腰にクッションを当ててることを心がけてくださいね。
腰骨が丸くならないためです。
お体大事にいつまでもお元気で、ご自身の体に気をつけて下さいね。